事業概要
当社では、水を電気分解してできる洗浄や除菌に優れた「電解水」を使ったコインランドリーを展開しています。
電解水を使用することで頑固な汚れや匂い・菌などを効果的に除去することができ、雑菌や匂いが気になる洗濯槽も、洗浄・消臭・除菌効果によりいつでも清潔な環境で洗濯ができるので安心してご利用いただけます。
洗濯・すすぎ・脱水はもちろん、乾燥も全自動で行えるため、洗濯物をはやく経済的に洗いたい、時間をもっと効率的に使いたいというニーズにお応えします。
また、コインランドリーの普及を目指しつつ、コインランドリーを始めたい方々への開業支援や運営代行、各種施設へのランドリー導入等のサポートを行っています。
コインランドリー3つの特徴
特徴1
電解水で汚れを
分解して洗浄
塩水を電気分解することにより生成される「強アルカリ性電解水」で汚れを分解し、「強酸性電解水」ですすぎを行うことで染みついた頑固な汚れや臭い・菌などを除去します。
特徴2
強い脱水力でスピード乾燥
高いGフォース(350G)で効率的な脱水を行います。
しっかり脱水をしてくれるので乾燥時間が短縮できます。
特徴3
洗濯から乾燥まで全自動
洗濯・すすぎ・脱水はもちろん、乾燥も全自動で行えるため洗濯物を洗濯機から乾燥機へ入れ替える必要がなく、ご利用中はお買い物などをして時間を有効に使うことができます。
電解水の効果
洗浄&除菌 W効果の電解水
汚れの中に菌が潜んでいる場合、通常の除菌剤だけでは菌を覆っている汚れにガードされてしまい、充分な除菌効果を発揮することができません。
そこで、アルカリ性電解水で殺菌の温床や臭いの元になるタンパク質・油脂汚れを分解洗浄、酸性電解水で臭いを分解し菌を除去します。
電解水4つの力
除菌力
強酸性電解水に含まれる次亜塩素酸の力により、高い除菌効果を発揮。
漂白力
強酸性電解水に含まれる塩素系成分が、黄ばみ・黒ずみなどの汚れ色素を分解。
脱臭力
強酸性電解水に含まれる微量のオゾンが臭い成分を分解して脱臭。
洗浄力
電気的な力や乳化作用により、細かい部分に入り込んだ汚れも強力に洗浄。
水だけで洗うから衣類にも環境にもやさしい!

電解水を使用した独自の洗濯システム
これまでの電解水は、「塩(NaCl)が含まれている」「保存期間が短い」「濃度が安定しない」などの理由から、業務用洗濯システムとして使用するのは難しいとされていました。
しかし、弊社の「守る水」は、これまでの電解水よりも高品質な上、塩が残留しない電解水生成システムの開発で洗濯への活用が実現しました。

電解水生成機で「酸性電解水」「アルカリ性電解水」を生成します。

生成された電解水と真水が個々のパイプを通って洗濯機へ流れます。

酸性水・アルカリ性水・真水の濃度を調整しながら洗濯に使われます。
弱アルカリ性の電解水を使用
洗濯に強アルカリ電解水を使用した場合、洗浄力がとても強いため汚れだけではなく衣類の色落ちを招いてしまう恐れがあります。
そのため、当店では色落ちしない程度の濃度に調整した弱アルカリ性電解水をご使用いただいております。
洗浄効果は変わらず、すすぎは強酸性電解水で行うためしっかり除菌・脱臭ができます。
電解水で洗濯槽の除菌&洗浄
雑菌や臭いが気になる洗濯槽も、電解水を使用することによって洗浄・消臭・除菌効果やカビを防ぐことができます。
いつでも清潔な環境で洗濯できるので安心です。
